ピックアップ

「採用力」を高めるために変えるべきこと

”採用力” この言葉をご存じでしょうか?年々有効求人倍率が高騰している昨今、採用力が非常に大事になっています。今回はどうしたら採用力を高めることができるのかを、具体的に紹介していきます。

採用力を向上させるために

そもそも”採用力” とは?

一般社団法人「日本採用力検定協会」では、採用力のことを「組織および社会に有益な採用活動を設計・実行する力」と定義しています。
わかりやすく言い替えると

企業や店舗がよりよい人材を採用するための力

といったところでしょうか。

参考:日本採用力検定協会   https://saiyouryoku.jp/about/index.html

何を変えたらいいのか

採用力をより具体化するために式で表すと、このようになります。

採用力=企業力×労働条件×採用活動力

さらに上記の式を因数分解すると「不可変因子」と「可変因子」の二つに分けることができます。

不可変因子 … 企業力

すぐに変化させることが難しい「売り上げ」「資本金」などが挙げられます。

可変因子 … 労働条件、採用活動力

労働条件は「勤務時間」「勤務日数」など、採用活動力は「応募者への対応スピード」「面接の設定方法」などが挙げられます。

採用力を上げるためには、可変因子から変えていく必要があるということです。

 

労働条件を見直そう

上記の可変因子の中で、今回は「労働条件」にフォーカスを当ててみましょう。

労働条件を分解しよう

労働条件は、以下の3つに分解することができます。

  1. 変更できる可能性のある労働条件
    ⇒ 勤務時間、勤務日数、給与以外の待遇や制度
  2. 変更しづらい労働条件
    ⇒ 仕事内容、給与、応募資格
  3. 変更できない労働条件
    ⇒ 勤務地、業種

企業、店舗によって柔軟に変更ができる労働条件もあるとは思いますが、それが難しい企業や店舗もたくさんあるのが現実です。

魅力的な労働条件とは?

魅力的な労働条件は、求職者・労働者の属性や志向によって変わるものですが、誰が見ても応募したくないと思う求人には、やはり応募が集まりません。

あまり魅力的ではない労働条件のまま採用活動をするのではなく、少しでも応募が来るように労働条件を改善していくことがとても大切なのです。

 

採用力を上げる労働条件

募集を検討した際に、各属性の希望と照らし合わせて、労働条件を変更できるところは、ぜひ変更をご検討ください。

(例)勤務日数と勤務時間数

フリーター/主婦/学生/シニア-各属性毎の「志向」と「希望する働き方」の例

上記のように採用する属性の志向を想像し、働きやすい環境を提供することで採用力がアップします。色々な志向の方がいるので、どんな人が働きに来るかを想像することがとても大切です。

 

(例)待遇・制度

フリーター/主婦/学生/シニア-各属性毎の「希望する待遇・制度」の例

属性に関わらず共通して気にする待遇もありますが、学生なら「テスト期間」、主婦なら「家族旅行」といったそれぞれの行事への理解など、細かな制度や対応が採用力のアップにつながります。

 

まとめ

現在、有効求人倍率が毎年上昇している中で、採用が成功している企業・店舗と、なかなか採用の成功していない企業・店舗の差が出ているのが現状です。

少しでも採用のコスト削減採用のスピードアップを図るためには、求職者に対する細かな気遣いがとても重要になっています。

採用力を上げることによって、希望通りの人材の採用もしやすくなるため、採用力が非常に大事な時代です。

この記事を読んでいただいた企業様や店舗の人事担当様、少しでも意識して取り組んでみていただけたら幸いです。

求人・採用にまつわることなら何でもご相談ください

アド・イーグルってなんの会社?

株式会社アド・イーグルは、株式会社リクルートホールディングスのトップパートナーとして様々なメディアを取り扱っている総合広告代理店です。リクナビNEXT・タウンワークなどの求人メディアやAirワークなどの企業HPのサービスやindeedなどの求人情報検索サイトを活用して各企業の課題に合わせた採用活動を提案・支援しています。

求人・採用にまつわることなら、
すべて無料でご相談を受け付けております。

メールでお問い合わせ

0120-368-362

お電話での受付は、平日9時30分~20時迄

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
君村 幸樹

君村 幸樹

過去に自社求人サイトの立上げも。採用担当ラボ立上げ、掲載依頼サイトの運営を兼任。得意領域は派遣会社・本部決済型、チェーン(飲食チェーン他)等。

人気記事ランキング

1

この度、就活応援プラットフォーム「就プラ」のサイトにて、弊社『株式会社アド・イーグル』をリクルート代理店ランキング1位としてご紹介いただきました。   就活応援プラットフォーム「就プラ」 株 ...

2

『バイトするなら、タウンワーク』でお馴染み、ブランド想起No.1のフリーペーパー求人情報誌であるタウンワーク。更に、求人総合サイトとして「タウンワークネット」があります。現在のタウンワークは、Webと ...

3

アルバイトの求人広告を掲載する求人媒体は、幅広いものがあります。「どの求人媒体がよいかわからない」「求人媒体ごとに違いはあるの?」など、求人媒体選びに迷ってしまう採用担当者の人も多いでしょう。ここでは ...

4

求人を出したいけど採用にかかる費用はできるだけ安く抑えたい。でも確実に採用はしたい。応募者を集める際に利用する求人媒体や人材紹介会社では、どちらの方が企業の負担を抑えた採用が可能なのでしょうか。今回は ...

-ピックアップ
-, , , , ,

Copyright© 採用担当ラボ , 2024 All Rights Reserved.